期間限定 国産梨のサイダー2010/09/19 14:18

これ美味しいです。サイダー特有のとがった口当たりを梨の甘味が旨いことくるみ、かつまろやかな味わいになってます。

限定なんていわずレギュラーメンバーに加えて欲しいです。

CD紹介 VocaL@ntis~初音ミクがランティスのネ申曲を歌ってみた~2010/09/19 19:38

ボーカロイド物です。ミクですね。

ボーカロイド系CDは数々あれど、これほど濃厚な地雷臭を放っている作品は見たこと無いかも。なんて事を感じながらも怖いもの見たさも手伝い、結局買ってしまったのでした。

 収録曲を見てみるとハルヒ系が多い感じ。でも長門とか古泉のキャラソン入れられても分からんよ。他には「らき☆すた」とか「ひだまり」とか入っていて、見るからにミク達には荷が重いラインナップ。

あれこれ考えていてもしょうがないので、さっさとリッピングを完了。こわごわ再生してみると想像どうりの歌声が。でもね、結構聞けてしまうんですよ。「?でわっしょい」とか「ハレ晴レユカイ」とかなかなかの出来じゃないですか。

ミク達も成長した様だね。それとも私の耳の方がミクに調教されたのか?ともかく買いです。

CD紹介 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク2010/09/19 20:10

ボーカロイドCDです。いったい何枚目になるのかな?よく分からないけど、リリースされる度にミク達の能力が引き出されていく感じがしますね。

1曲目の巡音ルカの歌う「Just Be Friends」が収録されているだけで買う価値はあると思いますよ。この曲DIVA2にも収録されていましたね。PVもルカの魅力満載で私のお気に入り。

「鏡音レンの暴走」「右肩の蝶」「メランコリック」なんかもいい感じ。重音テトの「おちゃめ機能-Full ver-」も面白いね。

収録されている曲も最高なんだけど、おまけも豪華。ポスターに下敷き、ストラップにプラチナ仕様のフェイクカード。おまけの為に買うのも良いかもね。

CD紹介 BLOODY TUNE 榊原ゆい2010/09/19 20:37

榊原ゆいニューアルバム「BLOODY TUNE」です。パッと見メタル系のアルバムと間違えそう。

なぜでしょうか?榊原ゆいのCDってつくばではとんと見かけんのですが、誰も欲しいと思ってないのか?仕方ないので毎度のようにアマゾンでポチっといたのが届きました。

そういやAXS(ACCESS)も置いてないんだよな。何でだろ?ここでAXSの事書いててこの前出たシングルまだ買ってないのを思い出した。早く買わないと。

で、今回のアルバムは、男装した榊原ゆいそのままにハードボイルドなイメージのアルバムタイトルにもなってる「BLOODY TUNE」から始まります。2曲目の「Gregorio」ではイングヴェイを髣髴させるクラシカルメタル風に。

榊原ゆいも路線変更したのかと思ったら、その後はいつもどおりのスタイルにもどって一安心?「My Dear HERO」とかジャケットのイメージと180度違う方向むいて榊原節炸裂です。それでもこれまでのアルバムに比べると比較的落ち着いた曲が多い気がするけど、それはそれで物足りないものあったりして。そんな中でも「Love☆Jet!」はらしくていいですよ。

初回特典のPVはまだ見てないや。そのうち見ようかな、そう言って放置しているのはどれくらいあるのだろう。